忙しいママにはフリマアプリがおすすめ!主婦の簡単副業

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
フリマアプリ

まとまった時間がとれない

小さな子供がいてパートで働くことが難しい

物価が上がって生活が苦しい

贅沢をしたいというより、もう少しだけでいいから余裕のある生活がしたいと思っていませんか?

私もそう思っていて、いろいろな副業に挑戦してきました!

ぽてと
ぽてと

実際に私がやってよかったものを紹介します!

フリマアプリとは

すでにやっている方も多いかもしれません。

自分の家の不要なものや誰かの不要なものをアプリやPCから売ったり、買ったりするサービスのことです。

有名なところは

  • メルカリ
  • PayPayフリマ
  • 楽天ラクマ
  • ヤフオク!
  • モバオク!
  • ジモティー
  • minne
ぽてと
ぽてと

不要品が売れたりするのでゴミにはならず、むしろお金になって環境にもいいので私はフリマが好きです♪

メリット

これだけフリマアプリを利用している人が多いということは、それなりのメリットがあるからだと思います。

空いている時間にできる

パートなどのように時間で拘束されないので、自分の好きな時間に行うことができます。

慣れてきたら作業もそこまで時間がかかりません。

誰でも簡単に出品できる

出品はスマホだけでできるので、誰でも手軽にできます。

写真や説明文を入れたりしますが、難しくないのですぐにできるようになります。

バーコードを読み込めば自動で説明文をかいてくれるサービスもあるので、より簡単になってきています。

中古買取店よりも高く販売できる

お店に服を売りに行った時など、数十円でしか売れないことがあります。

フリマアプリだと、数倍の価格で売れることも珍しくありません。

サポート体制が整っている

商品が届かない、商品が壊れているなどのトラブルが起きても、仲介してくれるサポートや補償制度が利用できて安心です。

匿名性が高い

個人間での取引だと連絡先や住所などの個人情報の漏洩が心配になりますが、フリマアプリだと匿名配達のシステムがあるので安心して取引することができます。

リユースになる

自分には不要になったものでも、他の人に使ってもらうことでゴミにはならず環境にやさしいです。

使えるものを捨てるという罪悪感がなくなって、気持ちがいいです。

デメリット

メリットが多いフリマアプリですが、デメリットもありますので説明します。

場所をとる

商品や梱包資材などを置く場所がいりますので、専用のスペースが必要になってきます。

配送方法が多く、はじめは勉強が必要

便利な機能が増えた分、どんどん配送方法が多様化し、はじめは戸惑うかもしれません。

フリマアプリはどれだけ配送料をおさえるかがカギなので、始める前に勉強しておくと収入UPにつながります。

YouTubeでもたくさんでてますので、簡単に勉強することができるので難しく考えなくてもいいと思います。

慣れてしまえばわりと簡単です。

値下げ交渉が負担に感じる

フリマアプリでは商品ページにコメント欄がついており、商品についての質問や値下げ交渉ができます。

購入者にとってはメリットとだと思いますが、出品者側からすると面倒に感じることがあります。

無理な値下げ交渉や細かい質問攻めにあったりすることもあります。

このようなことも対処しなければなりません。

競争が激しい

ただ出品していても、よほど希少なものしか売れません。

価格設定や商品の写真の撮り方、わかりやすい説明文だったりと気を付けなければいけないことが多々あります。

他の出品者との差別化を工夫する必要があります。

トラブルが起こる可能性がある

フリマアプリではサポート体制が整っていますが、売買トラブルが起きた場合のリスクは避けられません。

説明にはなかった傷や汚れがあったり、洋服は実際に着てみないとサイズや似合うかどうかわかりにくいです。

また商品が届かないといったトラブルもあったりします。

まとめ

日々多様化するフリマアプリでは勉強が必要になってきます。

私も久しぶりにフリマアプリをしたら、知らない機能が増えていて戸惑ったことが何回もあります。

デメリットを見ると心配になるかもしれませんが、それでもデメリットよりもメリットの方が大きいように思います。

慣れてしまえば便利で簡単ですし、不要品がお金になることの喜びが大きいです(笑)

初期投資もそこまでかからないので、時間に少しでも余裕のある方は一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました